Quantcast
Channel: サラリーマンの妻だから不動産投資できる
Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

都心マンションの売却話

$
0
0
売りに出している2つの物件(区分ファミリーマンションとRC1棟マンション)はわずかに問い合わせがあるものの、具体的な話には進まず、動きのないままで、このところは子供の学校の行事や役員の仕事に追われ売却話は手つかずになっていました。

もう、年内の売却は無理かも、と思っていたところ、思ってもいなかった、都心区分マンションの方から「先日入居した方が物件をとても気に入ったので購入したいといっているが売却を考えてもらえるか?」とのお話がきました。

このマンションは2008年に購入したのでまだ5年経過していないため、短期譲渡となり、譲渡税は売却益の39%になります。
なので、もし売却を考えるとしても2014年以降と思っていたのですが、先方は短期譲渡分を上乗せしての購入を申し出ているとのことです。
今お話を預かり中ですが、ざっと計算したところ手残りの利益も十分で、いいお話です。

ただ、問題は私。
住めてないけど、所有しているだけでうれしくなる物件で、手放したくないという気持ちが捨てきれません。(とくにこの物件は融資に苦労したし!!)

父ちゃんはもちろん売却に賛成です。

来年予定している自宅の建て替え用にまとまった資金になるので、助け舟のような話でもあります。

ということで、私の物件への未練なぞと言っていられないわけで、お話を進めることにしました。(え~~ん)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

Trending Articles